王様の耳はノアの耳

ちっちゃい魚と葉っぱのブログ

「蒸れ」とは

「蒸れ」について

高湿度を保つようにと冬から葉っぱ~になったひろしは理解していた
アグラオネマもホマロメナもベゴニアも順調に育っていたが
ベゴニアが溶けだした
調べてみるとどうも「蒸れ」ているのが原因の様
べゴニアはどうやら高地産のものが多いようで適温が低い感じだ
やられているのは最高温度34度とかをマークしている部屋の水槽栽培モノ

 

ベゴニアで調査
高湿度とは言え既に日本の夏は葉っぱで言う所の高湿度なのか?
  ・・・湿度70%が適

     思いのほか高い
温度はどれぐらいが適温なのか?
  ・・・春が最適 20~28℃ 30℃を超えるとしんどい

     涼しいかやや寒いぐらいが適
光量的にはどれぐらいが適正なのか?
  ・・・夏は東向きの朝の光だけ当たる場所か木漏れ日

やはり温度が高すぎる感じか
体感で間違ってなかった様子
最高30℃で調整してみたいと思います
って事で・・・・3Fは一時撤退してワーディアン+リビング直置きで調整してみようか